Dayori
通訳翻訳館


■「生命維持機能」-2004/05/28
Mag2 Logo
通訳翻訳ビジネスレポート』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)


 意識してはいないが、みんなちゃんと呼吸をしている。いちいち呼吸していることを意識しなくても、ちゃんと呼吸ができる。

 これは、気の遠くなるような時間をかけてつくりあげられた生命維持機能らしい。

 同じような機能は植物にもある。まったく、人のからだというのは、すばらしくよくできている。
呼吸する木
呼吸する木々
 ふつうにしていれば呼吸など意識しなくてもいいのに、走ったり、階段を駆け上がったりすれば息が苦しくなる。ほんの60秒だけ息を止めても大変なことになる。息を止めて、45秒を経過したあたりから意識が変わりはじめる。55秒で顔が熱くなり、頭の毛が逆立つ。60秒以上は、耐えられない。

 息をとめてみれば呼吸の重要性にきずく。そう、呼吸はたいへん重要な活動だ。わかっているようで、わかっていないのが自分の体かもしれない。自分の呼吸を知るということは、自分の体を知ることにつながり、それを知ることは、自分を理解する入り口になる。
 
 
通訳翻訳館 館長
平岩 大樹
プロフィール

 1998年10月、通訳翻訳館の前身となった求人求職マッチングサイト「個人翻訳通訳館」ウェブサイトを立ち上げる。2000年に同サイトを通訳翻訳館に名称変更し「通訳」と「翻訳」に特化した求人求職マッチングサイトを開設。現在、通訳翻訳分野における「求人と求職のミスマッチ解消」を使命とし通訳翻訳館を運営している。






通訳翻訳ビジネスレポート』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)

Powered by まぐまぐ
だより一覧
  





You are here > Home > 館長室 > 2004/05/28館長室だより

通訳翻訳館


ホーム新着求人通訳求人翻訳求人求人掲載メルマガコラムブログTwitter館長室広告免責運営
通訳/翻訳のお仕事発見!通訳翻訳サービス提供者発見!通訳翻訳ビジネスレポート翻訳家で選ぶビジネス翻訳書
フリーランスの書架ビジネスセンスを磨く本独立開業のための本仕事獲得のための本キャリアデザインの本
プロフェッショナルの書架通訳者が書いた本翻訳者が書いた本日本語を磨く本異文化を学ぶ本