BackNumber
通訳翻訳館
マガジン概要 マガジン登録 マガジン解除 マガジン見本 よくある質問 登録数状況 登録者属性


通訳翻訳ビジネスレポート No.14 2003/10/11 投稿:営業ツールを獲得した副業組
Mag2 Logo
通訳翻訳ビジネスレポート』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)


◆━2003/10/11 第0014号━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

◇◇通訳翻訳ビジネスレポート◇◇
    http://www.ithouse.net/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


◇目次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<投稿記事>
 ◆「営業ツールを獲得した副業組」平岩大樹(通訳翻訳館)

<書籍紹介>
 ◆『実務翻訳を仕事にする』井口耕二(著)
 ◆『入門・景気の見方』高木勝 (著)
 ◆『なぜみんなスターバックスに行きたがるのか?』スコット ベドベリ(著)

<編集後記>
 ◆「銀座はビジネスヒントの宝庫」

<投稿記事募集要項>
 ◆「あなたからの投稿を募集しています」


<= 投稿記事 =>―――――――――――――――――――――――――――――――

■■………………………………………………………………………………………………
■◇「営業ツールを獲得した副業組」
■■………………………………………………………………………………………………

 いままで細々と副業で翻訳してきた人たちがインターネットツールを活用して翻訳
ビジネスを拡大させている。ホームページ、電子メール、メールマガジン、モバイル
PC、携帯電話を自由自在に使いこなし翻訳ビジネスを展開している。なかには個人
でありながら翻訳会社なみの翻訳ビジネスを展開しているところまである。

 副業でも翻訳会社なみのことができるようになった背景にはモバイルPC、携帯
電話などの情報通信機器が安くなったことに加え、レンタルサーバー費、ホームペー
ジ作成費、インターネット接続費などのネットサービス料金が安く使えるようになっ
たことがある。

 しかも競合になるはずの中堅・零細の翻訳会社はインターネットをはじめとする各
種ネットツールの導入には消極的で自社のホームページすら持っていないところが多
い。ホームページを持たない中堅、零細の翻訳会社はインターネット上のサイバース
ペースで「ホームレス」になっていることも知らず、ネットツールを積極活用する副
業翻訳組にごっそり仕事を奪われている。

 ネットツールを積極活用する副業翻訳組は中堅、零細の翻訳会社の「ホームレス現
象」をよく知っている。彼らはインターネットが普及する何年も前から翻訳会社の外
部登録スタッフや外部翻訳者という形で翻訳会社と取引している。仕事量を確保する
ため複数の翻訳会社に登録しており、翻訳会社の台所事情や営業戦略にも精通してい
る。

 ネットツールを積極活用する副業翻訳組は副業キャリアが長く、しかも翻訳会社の
台所事情や営業戦略も知りつくしている。だから翻訳会社なみの翻訳ビジネスを展開
することができるのだ。彼らは専門知識と仕事受注能力を持ち、キャリアと実績があ
る。けっして「語学力をいかして」などと考えて新規参入してきた素人ではない。

 しかも本業で勤務している会社では専門職や海外支店での勤務などを経験しており
、ビジネスセンスや営業センスもしっかり磨いている。だからネットツールを使いこ
なせない中堅、零細の翻訳会社を捨てて自ら翻訳ビジネスに乗り出すのことができる
のである。

 副業翻訳組は副業にとどまるのではなく専業もしくは翻訳会社の設立まで視野に入
れ翻訳ビジネスを展開しており、案内広告やネット広告にも積極的だ。ネットをフル
活用することで既存の翻訳会社が相手にしてこなかったサイバースペースでの翻訳需
要を掘り起こし、どんどん仕事を獲得している。

 中堅・零細の翻訳会社が本腰をいれ、各種のネットツールの活用をしようとする兆
候はまだみられない。よって引き続き副業翻訳組に仕事が流れ続けることは間違いな
い。このチャンスを狙って副業翻訳から専業翻訳者になる人、副業から翻訳会社を興
す人が増えるだろう。

 サイバースペースでは法人、個人などの違いはあまり意味を持たない。なぜなら信
頼でき、納得のいく翻訳サービスを提供できなければ法人であろうが個人であろうが
誰も相手にしないからだ。よって創造性とチャレンジ精神を持つものにとってネット
は圧倒的に有利なビジネス環境となっている。

 いままで営業機能を翻訳会社にすべて依存してきた副業翻訳組はホームページとネ
ットツールを組み合わせ使いこなすことで自らの営業ツールを獲得した。副業キャリ
アが長く専門知識と経験を持った人ほど翻訳会社からの報酬に満足しなくなるだろう
。創造性とチャレンジ精神、ヤリガイと自己実現を求め副業翻訳組は翻訳ビジネスの
あり方を変えていくことだろう。

(平岩大樹=通訳翻訳館)


[この記事は通訳翻訳館ウェブサイトにも掲載されています]

 ◇掲載記事
  http://www.ithouse.net/japanese/column/doc/20031011.htm

 ◇いままでの記事一覧
  http://www.ithouse.net/japanese/column/box.htm


<= 書籍紹介 =>―――――――――――――――――――――――――――――――

■■………………………………………………………………………………………………
■◇『実務翻訳を仕事にする』
■■………………………………………………………………………………………………

【著者】井口 耕二
【出版社】宝島社
【発刊年月】2001年3月23日
【本体価格】700円 (税抜き)
【ページ数】222p
【ISBN】4796621415
【購入】http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796621415/ithouse-22

──────────────────────────────────────
二足のわらじに限りませんが、翻訳の世界では専門分野を持つことが大切です。翻訳
に求められる三本柱は「原語能力」「ターゲット言語の能力」、そして「専門知識」
です。たとえば、英日翻訳の場合の原語は英語で、ターゲット言語とは日本語のこと
です。
                            本文48pより抜粋
──────────────────────────────────────

 著者は大手石油会社に務めながら翻訳会社の登録翻訳者として副業翻訳をはじめた
人。現在は「エネルギー」と「環境」を専門とする専業翻訳者として脱サラし、自ら
翻訳会社を設立し経営している。

 本書は翻訳会社の登録翻訳者から副業翻訳をはじめ小規模翻訳会社として独立開業
を目指す人を対象にしている副業翻訳入門書。会社勤めをしながら副業で翻訳をスタ
ートさせた著者が会社に勤めながらどうやって副業翻訳を行なっていたのかその手法
を明らかにし、成功する脱サラの条件を提示している。

 仕事の取り方、翻訳ツールの使い方、時間のつくり方、翻訳業にかかる税金対策な
ど副業翻訳者から専業翻訳者・翻訳会社社長になった著者の具体的かつ実践的なノウ
ハウが書かれている。


■■………………………………………………………………………………………………
■◇『入門・景気の見方―「手づくり分析」で先を読む』
■■………………………………………………………………………………………………

【著者】高木 勝
【出版社】PHP研究所
【発刊年月】1999年07月05日
【本体価格】657円 (税抜き)
【ページ数】204p
【ISBN】4569606814
【購入】http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569606814/ithouse-22

──────────────────────────────────────
景気をみるうえで参考になるのは、新聞や雑誌、テレビ、といったマスコミ情報だけ
ではない。注意してみると、私たちの身の回りにも、さまざまなヒントが転がってい
る。景気の見方としては、もちろん今まで述べてきたマクロ分析が中心となるが、そ
れ以外に日常生活、すなわちミクロ的な情報にも関心をもつことが重要だ。
                          本文141pより抜粋
──────────────────────────────────────

 著者は明治大学政治経済学部の教授で富士総合研究所客員理事でもあるエコノミス
ト。日本経済の景気分析・予測では定評があり、1991年2月と1997年3月に
おける景気のピークを事前に予測した実績がある。

 本書は第一線で活躍するエコノミストであり、約25年のキャリアを持つ著者の景
気の見方、現状判断、将来予想の方法をまとめたもの。一般の個人でも景気分析・予
測ができるよう10の経済指標を使って日本経済の景気分析・予測方法を教えてくれ
る。

 難解な専門用語は使わず10の経済指標のどこの数値をどう見ればよいか丁寧に解
説している。第6章「マスコミ情報とどうつきあうか」では日本経済新聞の読み方や
ニュース番組の活用方法も教えてくれる。


■■………………………………………………………………………………………………
■◇『なぜみんなスターバックスに行きたがるのか?』
■■………………………………………………………………………………………………

【著者】スコット ベドベリ
【翻訳】土屋 京子
【出版社】講談社
【発刊年月】2002年10月30日
【本体価格】1800円 (税抜き)
【ページ数】325p
【ISBN】4062111551
【購入】http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062111551/ithouse-22

──────────────────────────────────────
現代は企業があふれ、商品があふれ、何でも手にはいる時代だ。新ブランド社会にお
いて成功したいと思うならば、商品やサービスの優秀さだけでなく、商品やサービス
をいかに消費者に合わせて開発し提供できるか、企業を取り巻く世界といかにコミュ
ニケーションを取り交流できるか、といった点においても他社と差をつけなればなら
ない。                       本文49pより抜粋
──────────────────────────────────────

 著者はナイキの広告担当役員やスターバックスのマーケティング担当役員を務めた
た人。現在は企業のブランド戦略などをコンサルティングするコンサルタント会社を
設立し自らブランドコンサルタントとして活動している。

 本書はナイキの広告担当として7年間、スターバックスのマーケティング担当とし
て3年間の実務経験から導き出された実践的ブランド構築解説書。グローバルに展開
するナイキとスターバックスの両社でどのようなマーケティング、ブランド構築が行
なわれたのか。流行したナイキのCMや失敗した商品などを取上げ解説。

 サービスや商品を超えて支持され、選ばれるブランドとは何か。そのために行なう
べきこととは何なのか、グローバルビジネスの最前線でマーケティングの指揮をとっ
た著者の経験が語られている。


<= 編集後記 =>―――――――――――――――――――――――――――――――

■■………………………………………………………………………………………………
■◇「銀座はビジネスヒントの宝庫」
■■………………………………………………………………………………………………

 先日、銀座の町をぶらぶら歩きまわっていた。さしぶりに銀座にきたのだから何か
ビジネスヒントが転がっていないか散策していた。渋谷と違ってサワサワしたところ
がない銀座。流行言葉では「セレブの町」だそうだが、セレブといわれてもピンとこ
ない。なんとなく漂うあの雰囲気が「セレブ」らしいのだが。

 平日だというのに外国人観光客がわんさか観光を楽しんでいる。言葉をしゃべらな
ければ日本人にみえるのだが、口を開いたとたん中国語やら韓国語やらがあちこちか
ら聞こえくる。

 ちょうど日産自動車の展示場で新型スポーツカーのお披露目イベントをやっていた
。展示されている新型スポーツカーはもちろん、エスコート役を務めるベテラン社員
から受付の女性社員、呼び込み担当の営業マン、清掃係の服装までチェックしてみた


 このイベントのコンセプトは何なのか、なかなかわからなかった。ド派手なカラー
デザインの新型スポーツカー、バシッとダークスーツできめているベテラン社員、無
料カクテルサービス。この前きたときの展示場とはガラリと雰囲気が違う。

 ヒントは外国人観光客たちのある行動にあった。そこで展示場に入ってくる老若男
女の行動をつぶさに観察してみた。たじろぐ人、立ちつくす人、実際に乗ってみる人
、営業マンと話す人。そして「これだ!」とイベントコンセプトを理解した。日産自
動車が仕掛けている貴重なビジネスヒントを手に入れ展示場をあとにした。(平)


<= 投稿募集 =>――――――――――――――――――――――――――――――

■■………………………………………………………………………………………………
■◇「あなたからの投稿を掲載します」
■■………………………………………………………………………………………………

 「通訳翻訳ビジネスレポート」ではメディアが取り上げない通訳翻訳業界の現状を
取り上げ多くの方々と情報共有するべく投稿原稿を幅広く取り上げております。応募
の資格は「通訳翻訳ビジネスレポート」の読者であればどなたでも応募いただけます


 原稿内にはご自身のホームページの表記も認めますが、表記によるトラブルについ
ての責任は一切負いかねますのでご了承ください。なお、応募原稿全てを掲載したい
ところですが編集部が掲載を判断したものに限らせていただきます。

 原稿は下記の体裁でお送りください。掲載の成否は1週間以内に必ずご連絡いたし
ます。採用させていただいた原稿は通訳翻訳館ウェブサイト「投稿コラム」に掲載し
「通訳翻訳ビジネスレポート」メールマガジンにも掲載させていただきます。なお将
来的に「投稿コラム」は出版物として出版する可能性もありますのであらかじめご了
承ください。

 応募原稿体裁―「通訳」または「翻訳」をキーワードに政治・経済・文化などにつ
いてのあなたご自身のご意見を1行全角38字詰め、総字数1000字〜2000字(見出しを
含む)にまとめ、下記アドレスへお送りください。メールアドレスのみの匿名による
応募も受け付けますが会社名、氏名、メールアドレス、ホームページURLの表記を
ご希望の方は記入ください。

 原稿の成否に関するお問い合わせ、及び成否の理由についてのお答えは一切できま
せんのでご承知おきください。お手数ですが、送信メールの件名には必ず「投稿」と
いう文言を記入してください。

 随時募集いたしております、奮ってご応募ください。 
 投稿先メールアドレス:column@ithouse.net


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆発行者:ウッドロック 通訳翻訳館
〒1770035 東京都練馬区南田中4丁目26番地11号
◆ホームページ
http://www.ithouse.net/
◆メルマガ新規登録
http://www.ithouse.net/japanese/mmn/registration.htm
◆メルマガ配信停止
http://www.ithouse.net/japanese/mmn/remove.htm
◆ご意見・ご感想など
mm@ithouse.net

………………………………通訳翻訳館が発行するメルマガ………………………………

「通訳/翻訳のお仕事発見!」〜求人情報配信メルマガ〜
http://www.ithouse.net/japanese/mm/registration.htm
「通訳翻訳サービス提供者発見!」〜サービスプロフィール配信メルマガ〜
http://www.ithouse.net/japanese/mmw/registration.htm
「翻訳家で選ぶビジネス翻訳書」〜ビジネス翻訳書の紹介メルマガ〜
http://www.ithouse.net/japanese/mmt/registration.htm

mag2
ID:0000090656
melma
ID:m00064026
Macky
ID:ithouse-mmn
カプライト
ID:6241

★上記のメールマガジン発行システムを利用して発行しています。
★配信解除依頼は受け付けておりません。解除はご自身でお願い致します。
★記事および内容をいかなる形式であれ許可なく転載することを禁じます。
★Copyright (c) 2003 ウッドロック 通訳翻訳館 All Rights Reserved.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

通訳翻訳ビジネスレポート』メールマガジンで新着情報をお届けします(登録無料)

Powered byまぐまぐ
記事一覧




マガジン概要 マガジン登録 マガジン解除 マガジン見本 よくある質問 登録数状況 登録者属性



You are here > Home > メルマガ > 通訳翻訳ビジネスレポート > マガジン見本 > 2003/10/11配信

通訳翻訳館


ホーム新着求人通訳求人翻訳求人求人掲載メルマガコラムブログTwitter館長室広告免責運営
通訳/翻訳のお仕事発見!通訳翻訳サービス提供者発見!通訳翻訳ビジネスレポート翻訳家で選ぶビジネス翻訳書
フリーランスの書架ビジネスセンスを磨く本独立開業のための本仕事獲得のための本キャリアデザインの本
プロフェッショナルの書架通訳者が書いた本翻訳者が書いた本日本語を磨く本異文化を学ぶ本